ブログ
-
2.72022
避難訓練と非常食 メープルホーム
避難訓練で避難場所の小学校まで利用者さんに道順を任せて行ってみました。覚えてない利用者さんは、ただついていくだけでした。寮に戻って夕備蓄品で夕食を取りました。
続きを読む -
1.242022
新年お正月レク グループホームしいの木
新しい年が明け、1月2日、帰宅できない2名の利用者さんとわずかながらのお正月のレクを行いました。今年は法人よりおせち料理を提供していただき(ありがとうございます!!)、お雑煮、サラダもつけていただきました。
続きを読む -
1.172022
いつもと違う新年会 ケアホーム七星
昨年に引き続きコロナ禍で迎えた新年でしたが、今年もホームで新年会をすることができました。今年は本部から立派なおせちを頂きましたのでお雑煮、お漬物、煮物とケーキを用意しました。
続きを読む -
1.42022
新年のご挨拶 ~新年会ビデオより
皆さま、あけましておめでとうございます。コロナコロナで過ぎた2021年でしたがその中でも連絡をくれたり、顔を見に行ったりして皆が頑張っていることがよく見えた1年でした。
続きを読む -
12.202021
久しぶりの贅沢 メープルホーム
緊急事態宣言が開け、何かやりましょうと話し合っていました。長い間何処にも行かず我慢してきたので、少し贅沢をしたい、などの意見がありました。テレビCMでよくやっていた劇団四季のアナと雪の女王のミュージカルに行ってみたいと意見が一致したので観劇して来ました。
続きを読む -
12.62021
世話人の恒例行事 第2ベアーハウス
世話人が日中外出しない日に月に1度の孤独な恒例行事が催されます。知る人ぞ知る「オキシ漬」です。男4人が暮らすホームで洗濯機は一日に何度もフル稼働なので、ちょっとサボって雨が続いた日には大変。
続きを読む