ブログ

  1. 町会の避難訓練に参加しました。 ケアホーム七星

    二人にとって初めての体験が出来ました。訓練中にある場所で火災が発生し消防車🚒に呼び出しがありました。石川県方面にも震度6弱の地震がおきましたね。全てが身近に感じ改めて寮内の耐震確認、利用者の心得などの必要性を勉強させられる1日になりました。

    続きを読む
  2. あなたのしたいことを叶えよう♪  ケアホーム昴

    昴はお誕生日祝いとして、あなたのしたいこと叶えようをテーマにしています。

    続きを読む
  3. 主役が料理で振る舞う日 第2ベアーハウス

    料理ができるようになりたいT君の誕生日は会社で半休を取って昼から買い物、夕方から料理をして自分のパーティーのために料理します。昨年は麻婆豆腐の中華セットだったけれど全品作ったら作り方を忘れてしまったので、今年は2品だけ。

    続きを読む
  4. 5・6月は誕生会が続きます 第2ベアーハウス

    5月生まれが二人、GW中のF君の誕生会をGW明けにすると中旬のS君の誕生会と被ってしまうので毎年悩むのですが、今年のGWは間の平日に皆出勤で揃うことがわかったのでF君の誕生会はGWの間にできました。

    続きを読む
  5. 3人の料理体験~自立に向けて ケアホーム七星

    食べる事の大好きな七星の3人が作ることの大変さを学んで喜びへ前日に話し合いしっかり分担を決めましたピーラーで野菜の皮むき後に初めて包丁を使って切るT君味付けにこだわり初めて肉をこねるM君帰りの遅いS君は盛付担当世話人の声掛けだけ...

    続きを読む
  6. 早帰り曜日の楽しみな時間 ♪  ケアホーム青空

    こんにちは!グループホーム青空の世話人です。青空の入所者さんの障害のレベルは様々で、障害者雇用で企業等にお勤めの方もいれば、就労継続支援施設に通所されている方もおられます。今回紹介するのは就労継続支援に通われている40代半ばのYさん。

    続きを読む
  7. 綺麗に磨いて寿退寮 メープルホーム

    一番長くいた利用者さんが結婚のため退寮されました。送別会は本人のリクエストでかなりいいうな重にしました。※イメージ在寮7年6ヶ月、様々な出来事がありました。19歳で入寮し27歳になりすっかり大人の女性になっていました。

    続きを読む
  8. 誕生会 ベアーハウス

    3月末に利用者のTさんの誕生日会を寮でやりました。リクエストにお寿司とチョコレートケーキと言われたので、どちらも用意しました。春らしく飾りつけをしようと先に帰寮している他の利用者さんと一緒に飾りつけをしました。

    続きを読む
  9. ある日の夕食  北陽寮

    【献立】 ・いわし缶と舞茸のバター風味炊き込みごはん(防災備蓄品の缶詰使用) ・あさりの味噌汁 ・鶏団子とふきの煮物 ・わかめとうどの酢味噌和え ・春キャベツとしらすのサラダ ・納豆 ・ヨーグルト ...

    続きを読む
  10. 世話人の日常の癒し グループホームしいの木

    春が訪れ、暖かく天気の良い日が続くようになり、外に出るのも楽な季節になりました。世話人として日頃、食事のための食材、日用品など自転車に乗って買い物に出かけていますが、その道すがら、私の気持ちを癒してくれるものが2つあります。

    続きを読む
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る