- Home
- ブログ
日常
-
1.302019
一年一度の大イベント「新年会」【七星】
毎年地元で新年会を迎えておりましたが、今年は都心「東京ドームホテル」で美味しいバイキング席を設けて下さり、盛大に新年会が出来ました。「カニを山程食べた」「僕うどん大好きだから2玉食べた」など喜びの声が上がりました。
続きを読む -
12.282018
ちは家の年末大掃除!【ちは家】
今日は、みんなで大掃除をしました。自分の部屋とみんなが使う、トイレやお風呂、階段、廊下など分担でいつもより丁寧に掃除をしています。窓のさんの所を夢中に休み休み丁寧に綺麗に掃除しています。エアコンもフィレター掃除、エアコンも綺麗に拭き掃除をしました。
続きを読む -
11.262018
池袋飽きた!食事をしに夜の新宿へ…【しいの木】
11月の担当はグループホームしいの木です。「池袋飽きた! 夜の新宿を歩いてみたい!お肉はもういい!何か別の物を食べたい!」という利用者さんからの要望がありましたので、3連休の中日、24日に夜の新宿へお好み焼きを食べに行きました。
続きを読む -
10.182018
久しぶりのデリバリーピザ!【青空】
ケアホーム青空は、男性4人のアットホームな雰囲気のグループホームです。寮のレクで外食に行く事もありますが、残業がある利用者がいる為、暫く外食には行けてません。今日は久しぶりに全員揃って夕食が出来るのでデリバリーを取る事になりました。みんなが好きなピザを取る事になりました。
続きを読む -
9.202018
昴の仲間紹介と近況報告【昴】
昴は個性豊かな男性4人のホームです。皆、話好きで会話が途切れる事はありません。可笑しく、面白い仲間で成り立つホームです。カラオケ、電車、スポーツが大好き!でも一番は…食べること!今夏ゴーヤの収穫ができました。
続きを読む -
9.72018
停電時の食事訓練を行いました【メープル】
災害時に多く発生するのが、停電。グループホームでも、いざ停電が発生した時でも落ち着いて行動できるように、食事の訓練を行いました。ランタンをうまく使いながら、カセットコンロでお湯を温めて、カップ麺を食べました。
続きを読む -
9.62018
防災講演会~子どもと備える防災~に参加しました
8月25日に、板橋区文化会館で行われた「防災講演会~子どもと備える防災~」に職員全員で参加しました。今回の講演会の講師で市民防災研究所の理事、池上美喜子先生のお話は、今後の各グループホームでの防災対策に役立つものも多くありました。
続きを読む -
8.302018
レクリエーション【メープル】
レクリエーションでサンリオピューロランドに行って来ました。 去年ハロウィンの時期だったので、今年はちがうテーマの時に行きたいとみんなの意見がありました。楽しみにしていたキャラクターランチに大興奮でした。
続きを読む -
8.92018
都内にもハクビシンが!?【てん】
ハクビシン?何やらたまーに屋根裏で物音がしている気が…これまでにも…①GHの裏庭でハクビシンを目撃した。②ハクビシンぽい糞があった。③業者さんによると板橋区にもたくさんいるとのこと。これは対応せねば。
続きを読む -
8.92018
レクリエーション【てん】
今回は利用者さんの誕生日会で、映画鑑賞&食事会♪色々悩んだ末、本人の希望で「万引き家族」を鑑賞。「会社とかで話のネタになるから」と、話題の映画を選んだそうです。お食事は池袋「ゴーゴーカレー」↑石川県は金沢発祥のカレーだそうで。
続きを読む