- Home
- イベント
イベント
- 
        11.212022 防災夕食 メープルホーム先月、自衛消防訓練を行いました。夕飯の防災食の様子です。各自のスマホのライトとランタンの明かりだけで食事をしました。何度か経験しているので、慌てる事なく訓練を実行することが出来ました。 続きを読む
- 
        10.112022 栄養満点餃子づくり ちは家こんにちはグループホームちは家です具材次第では栄養満点食の餃子を作りたいと思います🥟①市販の餃子の皮(大判)、豚挽肉、バナメイ海老、キャベツ、韮、にんにく、大葉、チーズ、明太子を使って焼き餃子を作ってまいりましょう( ´ ▽ ` )ノ②寮生も餃子包みを手伝ってくれまし... 続きを読む
- 
        9.202022 近所の癒しスポット ケアホーム昴こんにちは!昴の世話人です。昴では2か月に一度レクリエーションの予定を立て、日々の生活に潤いと喜びをもたらせたいと考えているが、中々思うように実施できないでいます。そんな中、世話人が下見をして、近いうちに利用者のみなさんと一緒に行きたい癒しのスポットをご紹介します。 続きを読む
- 
        9.52022 大型連休でまた成長 ケアホーム七星毎週の当番の清掃も忘れません。休み中のお昼ご飯も、レトルトや備蓄品を上手に利用しながら食べることができました。後片付けも各自責任を持ってしっかりできました。 続きを読む
- 
        8.292022 夏恒例の備蓄品チェックで 第2ベアーハウス毎年夏の防災備蓄品のチェックで持ち出しリュックのカロリーメイトの賞味期限切れが発覚しすぐにAmazonで注文し全員分入れ替えました。賞味期限切れのカロリーメイトこんなサイトも見つけましたが実験は世話人だけでしてみます。 続きを読む
- 
        8.162022 短冊に願いを 北陽寮今年は各地で梅雨明けが早く関東甲信地方でも7月を待たずして明け梅雨の最短期間を更新しました。例年なら七夕の時期はいつも雨模様になることが多いのですが今年は雨がふることもなく、雲り空ではありましたが夜空を見上げ織姫と彦星の逢瀬に思いを馳せることができました。 続きを読む
- 
        8.12022 日常の4シーン ちは家①月一度の訪問看護です。優しい看護師さんに手を握ってもらいながらの血圧測定、思わずニッコリ(^○^)②ルネッサンス!食前に葡萄ジュースで乾杯です現在寮生は3名ですので、世話人も一緒に加わっています③ある日の夕食。海鮮丼大盛りを頂きました。 続きを読む
- 
        7.252022 おやつのご紹介 ベアーハウスベアハウスのおやつの一部を紹介します。クリームソーダ。青いシロップをレモン入りの炭酸水で割ります。利用者さん、かき氷のブルーハワイと同じだ!と喜んでいました。残ったシロップは、後日のご飯のお供の飲み物として出しました。 続きを読む
- 
        7.112022 地域貢献もしつつ ベアーハウス&第2ベアーハウス夕食後暗くなってからのいつものウォーキングは、参加者が少ない時に世話人の気まぐれでたまにゴミ拾いイベントになります。使い捨ての手袋をして世話人が持つゴミ袋にどんどん入れていきます。歩いたり屈んだりを繰り返すのでいつもの半周でもいい運動です。 続きを読む



